町長 菅野大志 の 「いどばた会議」vol.9 令和5年3月(852KB)
Yahoo! JAPAN SDGs の掲載記事(令和4年12月8日)
なぜ町長に?地域の未来をつくる3人の挑戦 #豊かな未来を創る人
町民の皆様にお知らせしたいことをまとめました。講演資料をご覧ください。(令和5年3月現在)(3682KB)
令和5年度施政方針(438KB)
令和5年度人事方針
【プロフィール】
■ 菅野大志(かんの だいし 44歳)
■ 1978年生、山形県西川町大字吉川
寒河江高校、
■ 2001年 早稲田大学卒業
■ 2001年 東北財務局入局
■ 2006年 金融庁監督局銀行第一課
■ 2008年 東北財務財務局金融監督第一課
■ 2018年 金融庁総合政策局地域課題解決支援チーム
■ 2019年 金融庁監督局総務課地域課題解決支援室
■ 2021年 内閣官房まちひとしごと創生本部事務局
■ 2022年 内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
■ 2022年4月 山形県西川町 町長
■パラレルワーク
・R2年4月、NPO法人 ETIC.
・R2年3月、(一社) Work Design Lab.
・公務員と金融機関の交流の場「ちいきん会」を主宰
(メンバー:2,500名超)
・株式会社更木ふるさと興社
■趣味:マラソン、ラジオ
■特技:カヌー
■LINEオープンチャット
https://line.me/ti/g2/RozkljI0PDg5l5LWnCHeO2ndL2qFSZtSGlrmtw
■facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100044568790723
■instagram
https://instagram.com/daishi_kanno0708?igshid=YmMyMTA2M2Y=