本文
令和7年1月9日(木曜日)
1月26日(日曜日)
午前7時から午後7時まで(志津本道寺・大井沢投票所については午前7時から午後6時まで)
各投票区ごとの投票所は下記のとおりです。
投票区名 | 投票所名 | 所在地 | 投票所の開閉時刻 |
---|---|---|---|
第1投票区 | 睦合コミュニティ施設 | 睦合丙40番地 | 午前7時から午後7時まで |
第2投票区 | 海味公民館 | 海味1274番地8 | 午前7時から午後7時まで |
第3投票区 | 間沢公民館(下堀) | 間沢71番地1 | 午前7時から午後7時まで |
第4投票区 | 岩根沢公民館 | 岩根沢454番地9 | 午前7時から午後7時まで |
第5投票区 | 旧水沢小学校 | 水沢2271番地 | 午前7時から午後7時まで |
第6投票区 | 稲沢公会堂 | 吉川1136番地6 | 午前7時から午後7時まで |
第7投票区 | 吉川第3町内会館(ふれあい会館) | 吉川490番地3 | 午前7時から午後7時まで |
第8投票区 | 沼山地区集会センター | 沼山334番地13 | 午前7時から午後7時まで |
第9投票区 | 入間活性化施設 | 入間3022番地1 | 午前7時から午後7時まで |
第10投票区 | 月岡ふれあい会館 | 月岡165番地8 | 午前7時から午後6時まで |
第11投票区 | 大井沢温泉館 | 大井沢1177番地 | 午前7時から午後6時まで |
西川町役場1階 第1町民相談室(役場正面入り口から入って右手)
1月10日(金曜日)~1月25日(土曜日)
午前8時30分から午後8時まで
※入場券の発送を選挙告示日前日(1月8日)に行っているため、お手元に届くのが1月10日以降となります。
入場券がお手元にない場合でも期日前投票が可能ですので、ぜひご利用ください。
滞在先の市町村の選挙管理委員会で西川町における選挙の不在者投票を行うことができます。
詳しくは、不在者投票の方法をご確認ください。
西川町役場1階 第1町民相談室(役場正面入り口から入って右手)
1月10日(金曜日)~1月25日(土曜日)
午前8時30分から午後8時まで