月山のある町 西川町

文字サイズ 小|中|大
サイトマップ ご意見・ご提言 各課ご案内  背景 白|黒
MENU
ホーム > 町政情報 > 地域おこし > ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)について
町政情報
地域おこし
ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)
ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)について


おすすめ!!

山形県産さくらんぼ佐藤錦をお届け致します。

山々から流れる雪解けのやさしい水質(トップクラスの軟水の地)と澄みきった空気。そんな豊かな自然に囲まれた中で、農家の愛情をたっぷり受けながら、さくらんぼは大切に育てられています。
佐藤錦は、果形は短いハート型で鮮やかなルビー色です。果汁がたっぷり含まれており、上品な甘みと程よい酸味があるのが特徴です。
 


ふるさと納税のお申し込みについて
 
 西川町のふるさと納税は以下のホームページよりお申し込みいただけます。

   ▶  ▶

  ▶     ▶

  ▶
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
西川町へのふるさと納税は、上記サイトからお願いします。
インターネット以外でのお申し込みはこちら
寄附の活用について
 「西川町ふるさとづくり寄附」制度による寄附金は、皆様から寄附をいただく折に、その使途内容として次の3つの事業分野から選択していただきます。各事業分野について、現在、町が中期実施計画に掲げている具体的な取り組みの事例をお示しします。

☆いつも、んまい!給食☆

☆ありがとうございます☆


【ごあいさつ】
 この度は、当町のふるさと納税ページをご覧頂きありがとうございます。
頂いた寄付は、子どもたちの給食費の無料化、高校生の通学日の補助、戻ってきた若者への支援に使わせて頂きます。西川町は、積雪が6mを超え、自然環境の厳しい5000人弱の小さな町です。
 しかし、西川町は、応援頂ける町外の皆様とともに、町民のやりたい!を支援し、共感頂ける町にしていきます。
 町民の”やりたい!”を実現したいとのをもって、大切に使わせて頂きます!

使途お­よび実績­はこちら


この記事に関するお問い合わせ先
【窓口】西川町ふるさと納税事務局
TEL:0237-74-2112 FAX:0237-74-2601