本文
台湾から5団体約130名のお客様が来町します。西川町は2013年に台湾師範大学と連携協定を締結し、スキーやチューブ滑りなどの雪のアクティビティのほか、茶道や和菓子作り、蕎麦打ちなどの日本文化体験を提供しています。
現在、受入実施主体であるNPO法人ランドナビにしかわを中心に関係者が準備を進めております。
お見かけの際は笑顔でのお出迎えにご協力ください。
※行程は急遽変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
来町者:28名[大人10名、子供18名]
1月16日(木) PM/来町、月山スノーランドで雪遊び、月山志津温泉泊
17日(金) AM/西川小で姉妹校締結・授業交流、PM/TRASで和菓子づくり体験(※茶道体験は別会場)
18日(土) 終日町民スキー場でスキー実習
19日(日) AM/町民スキー場でスキー実習、PM/町外へ移動
来町者:6名[大人3名、子供3名]
1月28日(火) PM/来町
29日(水) AM/月山スノーランドで雪遊び、PM/TRASで和菓子づくり体験(※茶道体験は別会場)
30日(木) AM/町民スキー場でスキー実習、PM/県道や弓道などの日本文化体験(場所は調整中)
31日(金) AM/TRASで月山和紙キャンドルづくり、日本語教室、PM/町外観光地周遊
2月 1日(土) 終日町民スキー場でスキー実習
2日(日) 終日町民スキー場でスキー実習
3日(月) AM/町外へ移動
来町者:14名[大人12名、子供2名]
2月 1日(土) PM/来町、月山スノーランドで雪遊び
2日(日) 終日町民スキー場でスキー実習
3日(月) 終日町民スキー場でスキー実習
4日(火) AM/町外へ移動
来町者:51名
2月 4日(火) PM/来町
5日(水) AM/月山スノーランドで雪遊び、PM/町民スキー場でスキー実習
6日(木) AM/かわどい亭で和菓子づくりや月山和紙キャンドルづくり(※茶道体験は別会場)
PM/西川中生徒との交流、町民スキー場でのスキー実習
7日(金) 終日町民スキー場でスキー実習
8日(土) 終日町民スキー場でスキー実習、雪上バレーボール大会出場
9日(日) AM/町外へ移動
来町者:29名[大人5名、子供24名]
2月24日(月・祝) AM/来町、終日町民スキー場でスキー実習
25日(火) AM/西川小で授業交流
26日(水) AM/町外へ移動