対話会を踏まえて、制度を変更しました!
本格的な冬が到来し、高齢者等世帯の除雪費用の負担軽減を図り、冬期間でも安全で安心な自立した生活を確保するため、本町に住所を有し、居住実態のある世帯に対して支援します。
支援対象期間
令和6年12月1日から令和7年3月31日まで
※なお請求書の提出期限は、令和7年4月18日とします。
支援対象者
- 65歳以上の高齢者世帯
- 重度障害者(身体障害者手帳1・2級、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級)
- ひとり親と18歳未満の子(この年度に18歳に到達する子を含む)
補助額
上限20万円(支払い額の2分の1の額)
※本人20万円+町補助20万円です。
支援制度の詳細
除雪を依頼する方(個人)
高齢者等除雪支援【個人用】 [PDFファイル/113KB]
除雪を依頼される方(業者・個人)
高齢者等除雪支援【業者・個人用】 [PDFファイル/134KB]
様式(除雪を依頼された業者・個人用)
除雪支援金請求書(様式) [PDFファイル/25KB]