ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織から探す > 西川町役場 > つなぐ課 > 西川町地域おこし協力隊 活動中!!

西川町地域おこし協力隊 活動中!!


本文

印刷ページ表示 更新日:2024年1月16日更新

地域おこし協力隊 隊員紹介​

伊東 広(いとう ひろし)

着任日

令和4年4月1日

活動内容

  • 山ぶどうのつるかご製作やわら細工
  • ゲストハウスの設置・運営

 

伊東 広(いとう ひろし)さんの写真1 伊東 広(いとう ひろし)さんの写真2 伊東 広(いとう ひろし)さんの写真3

 

青木 聖美(あおき さとみ)

着任日

令和5年3月1日

活動内容

  • ドローンやアクションカメラを駆使して西川町の魅力発信
  • ワールドカップスキーモ競技日本代表強化選手として世界での活躍と町のPR活動

 

青木 聖美(あおき さとみ)さんの写真1 青木 聖美(あおき さとみ)さんの写真2 青木 聖美(あおき さとみ)さんの写真3 青木 聖美(あおき さとみ)さんの写真4

 

伊東 絵里子(いとう えりこ)

着任日

令和5年4月19日

活動内容

  • 山菜の保存方法や処理方法の可視化、郷土料理の保存と継承などの食を通した活動
  • 「食体験(食文化)×観光」を形にし、まち歩きツアーの考案と実施による地域活性化への取り組み

 

伊東 絵里子(いとう えりこ)さんの写真1 伊東 絵里子(いとう えりこ)さんの写真2 伊東 絵里子(いとう えりこ)さんの写真3

 

矢口 晃奈(やぐち あきな)

着任日

令和5年6月1日

活動内容

  • InstagramやYouTube等で動画による西川町の魅力発信

 

矢口 晃奈(やぐち あきな)さんの写真1 矢口 晃奈(やぐち あきな)さんの写真2 矢口 晃奈(やぐち あきな)さんの写真3

 

潘 傳濤(パン チュアンタオ)

着任日

令和5年8月14日

活動内容

  • 観光協会に所属しインバウンドのSNS発信
  • 世界に向けた西川町の交流・関係人口創出への取り組み

 

潘 傳濤(パン チュアンタオ)さんの写真1 潘 傳濤(パン チュアンタオ)さんの写真2 潘 傳濤(パン チュアンタオ)さんの写真3

安達 拓海(あだち たくみ)

着任日

令和5年11月1日

活動内容

  • 熱波サービスにてご利用者の満足度を上げ付加価値の高いサウナの提供
  • 定期的に開催しているテントサウナ事業にて独自のイベントを企画
  • 他サウナとの差別化を狙い関係人口創出への取り組み

 

安達 拓海(あだち たくみ)さんの写真1 安達 拓海(あだち たくみ)さんの写真2 安達 拓海(あだち たくみ)さんの写真3

 

横山 崚平(よこやま りょうへい)

着任日

令和6年4月1日

活動内容

  • 地域おこし協力隊インターン受入れや、〈にしかわイノベーションハブTRAS〉の運営
  • 多世代を巻き込んだ居場所づくりに取り組みます。

横山崚平

 

礒合 勇斗(いそあい はやと)

着任日

令和6年4月11日

活動内容

  • 地域おこし協力隊インターン受入れサポート、〈にしかわイノベーションハブTRAS〉の運営
  • 山菜園地整備をはじめとした、山菜の収穫や保存に取り組みます。

礒合勇斗  礒合

 

橋本 昂将(はしもと こうすけ)

着任日

令和6年4月26日

活動内容

  • 融雪のできる高効率の発電機の制作・研究(いわゆる積雪発電)
  • 電気通信大学(特に榎木研究室)研究の啓発活動を通じた 町内における外部との交流に取り組みます。

橋本昂将(はしもと こうすけ) 橋本昂将委嘱状交付式 橋本昂将活動の様子

 

加藤 摩周(かとう ましゅう)

着任日

令和6年6月26日

活動内容

  • 国内外への外国人へ向けた西川町のPR
  • 観光客の誘致
  • 外国人人財が活躍できる環境整備
  • 外国人人財とのマッチング

加藤摩周さんの写真1 加藤摩周さんの写真2 加藤摩周さんの写真3

 

金子 秀明 (かねこ ひであき)

着任日

令和6年10月1日

活動内容

  • 道の駅レストランでの軽食や季節メニューの考察・開発
  • 耕作放棄地を活用し、西洋系料理のハーブを育て町内の飲食業の活性化を図る
  • レストランシェフの経験を活かし、料理教室の企画・開催
  • 田舎暮らしに興味がある世代を受け入れるシェアハウス運営

金子秀明 金子秀明 金子秀明

長谷川 瑞輝 (はせがわ みずき)

着任日

令和6年11月1日

活動内容

  • 西川町産の植物染料を使用した、衣服製品開発
  • 間沢の空き家を活用したシェアハウス・共同作業場による賑わいの場づくり
  • 子育て世代や高齢世代をメインターゲットとした裁縫教室の開催

長谷川瑞輝 長谷川瑞輝 長谷川瑞輝