面会のルール
面会時間 14時00分~17時00分(土・日・祝日も同様です)
◇人数 入室は3名まで(ただし、小学生以下の面会はご遠慮ください)
◇時間 15分以内にご協力をお願いします
◇方法(電話のご予約は不要、面会の回数制限はありません)
- 1階受付で入院時にお渡しした「面会許可証」を提示してください。
- 検温と面会者票の記入をお願いします。
- 「面会者カード」をお渡ししますので、首から下げて病室にお入りください。
- 面会が終わりましたら、受付の職員に「面会者カード」を返却してください。
※注意事項
- 入院時にお渡しした面会許可証をご持参ください。(面会許可証は1人に1枚使用です)
- 原則、面会は親族のみとさせていただきます。
- 院内では不織布マスクの着用や手指衛生の徹底をお願いいたします。
- 当日37.5度以上の発熱や咳がある場合は面会をお断りいたします。
- 患者さんの症状により、面会できない場合がありますのでご了承ください。
- 院内定期清掃日(土曜日)は面会をお待ちいただく場合があります。
- ご不明な点はお問合せください。(電話:0237-74-2211)
面会のルール [PDFファイル/147KB]
令和7年8月6日
サービスコーナー
自動販売機
1階トイレの隣と2階ディルームにありますのでご利用ください。
面会についての注意点
病院内での大声での談笑等は、他の患者さんの迷惑にならないようにお願いします。
感染防止について
病院に入る前やお帰りの際は、各病室前に手指消毒アルコール液を常備しておりますのでご利用ください。風邪をひいているなど体調の悪い方は、面会はご遠慮ください。
非常災害時の対応について
火災等発生時は、職員の指示・誘導に従い、落ち着いて行動してください。 避難するときは、エレベーターを使わず、階段を利用してください。動けない状態の方は、看護師・職員が搬送します。
病院平面図
