ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類から探す > 子育て・教育 > 教育 > 小中学校 > 西川中学校 > 株式会社米月山より「つや姫」をいただきました!

株式会社米月山より「つや姫」をいただきました!


本文

印刷ページ表示 更新日:2024年11月28日更新

「つや姫」のご提供ありがとうございます!

株式会社米月山様より西川町産「つや姫」をご提供いただきました!
毎年ご提供いただいており、今年は小学校15キロ、中学校10キロいただきました。

「つや姫」は山形県が長年の歳月をかけてかけて開発された品種で、適度な粘り気と柔らかさが特徴のお米です。
炊き上がりはツヤツヤと輝き、香りも豊かで見た目も味も抜群の品種で、美味しさと品質の高さから多くの人々に愛されているお米です。

ご飯 ご飯

おいしい「つや姫」給食

この日のメニューは、牛乳、西川町産つや姫ご飯、イワシのかば焼き、カラフルおひたし、県産牛肉入り芋煮と普段とは違うスペシャルメニューでした!

いつもの給食では発芽胚芽魅入って米入りのご飯ですが、この日は贅沢につや姫のみを使用!白くひかり輝くご飯に児童、先生みんなが魅入ってました。
イワシのかば焼きも手作りで、つや姫ご飯に合う香ばしさと甘じょっぱさが絶妙な味付けでした。おひたしはシャキシャキとしたキャベツの歯ごたえと錦糸卵とにんじんの色合いがきれいな、かば焼きとの相性が最高でご飯が進む一品です。
里芋のホクホクとねばりがいい食感で、ねぎの甘みと県産牛のうまみがギュッとつまった、山形が誇る郷土料理を口いっぱいに頬張っていました。

給食 給食