ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織から探す > > > 令和7年第1回定例会における一般質問の議事の運営や開示について

令和7年第1回定例会における一般質問の議事の運営や開示について


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年3月16日更新

                        令和7年3月16日

西川町議会議長 菅野 邦比克 様

                       西川町長 菅野 大志

 

令和7年第1回定例会における一般質問の議事の運営や開示について

 

先般、3月5日の一般質問において、事前通告頂いた議題を大きく超えた議事がなされ、また議会アーカイブの配信が停止されております。
このため、町民の皆様や西川ファンからもご心配の声をいただいております。

つきましては、以下の2点申し入れいたしますので、議事の円滑な運営、速やかな公開をお願いいたします。

  1. 同定例会において、事前通告制を大きく超えた内容の質疑、また事実関係が不確かな質疑が長時間行われてしまいました。
    議会の秩序の徹底と議事の速やかな進行をお願いいたします。
  2. 令和7年3月13日開催の議事において、議長より「佐藤光康議員の3月5日の一般質問に不適切な部分があると思われますので、後刻、会議録を調査のうえ、措置いたします」と発言がされたことに関して、会議録やアーカイブ配信を速やかな公開をお願いしたい。

以上

 

 

≪お問い合せ先≫ 西川町つなぐ課 松田
(Tel:0237-74-2112)