ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織から探す > 西川交流センターあいべ > まなぶ課 > 西川町高等学校等就学支援事業補助金

西川町高等学校等就学支援事業補助金


本文

印刷ページ表示 更新日:2025年10月14日更新

制度概要

「子育て世代に優しいまちづくり」の政策の一貫として、通学等就学に要する保護者負担の軽減と定住促進のため、高校生等を持つ保護者の方へ生徒1人あたり年10万円を支給します。

対象者

下記の1、2のすべての条件を満たす高校生等の保護者で、西川町内に住所を有する方

  1. 町内に住所のある生徒または就学上やむを得ず町外に住所を異動した生徒
  2. 令和7年5月1日現在、下記のいずれかの高等学校等に在籍する生徒
    (ア)高等学校(専攻科を除く)
    (イ)特別支援学校の高等部
    (ウ)高等専門学校(専攻科を除く)
    (エ)専修学校の高等課程
    (オ)上記の他、町長が特に認めた者

支援金

 生徒1人に対して年額10万円(3か年を上限とする)

申請期限と支払予定日

 申請期限:令和7年10月31日(金曜日)

 ※申請した方から順次手続きを行い、11月末までにお支払いします。
 対象の保護者の方はお忘れないように申請ください。

 

申請方法

「やまがたe申請」令和7年度 高校生等就学支援事業補助金申請フォーム<外部リンク> から申請してください。

申請に際して、高校生等を対象としたアンケート<外部リンク> をお願いしています。回答のご協力をお願いします。

申請時の注意
  • 本補助金は3か年を上限として交付しますが、毎年申請が必要となります。
  • 町が高校生等とつながりを持つため、高校生等本人のメールアドレスのご登録をお願いしております。
    登録していただいたメールアドレスは、町からの情報提供やアンケートなどに活用させていただきます。
  • 「高校生等を対象としたアンケート」へのご回答にご協力ください。

 

その他

 ご不明な点等ございましたら、以下お問い合わせ先までご連絡ください。