本文
令和7年10月17日(金曜日)に「令和7年度 第1回総合政策審議会」を開催しました。
第7次西川町総合計画に基づく令和6年度の事業成果、また令和7年度に実施した町民アンケート結果について意見交換を行いました。

本計画では5つの基本目標(稼ぐ・つながる・育む・支え合う・維持する)を掲げ、その中に95項目のKPI(※)を設定しています。
今会議においては、令和6年度におけるKPIの進捗の集計および分析を実施しました。
令和6年度全体では、令和6年度上期と比較して「おおむね順調に進捗している」割合が増加しました。

なお、令和7年5月の改訂に伴い、KPI項目を一部修正変更している箇所があります。
改訂後「第7次西川町総合計画」については、こちらをご覧ください。
※KPI:Key Performance Indicators(重要業績評価指標:活動の具体的評価指標。目標達成のための指標を設定し、それを数値化して管理すること。)
本計画に係る町民アンケートを以下のとおり実施しました。
アンケート結果および回答内容の分析結果は以下資料3のとおりです。
令和7年7月から9月(全2回実施)
インターネット回答